庭の木々はすっかり葉を落とし、澄み渡る青空にそびえ立っています。
庭にはまた、野鳥のヤマガラ親子が遊びに来るようになりました。
ヤマガラの身体の模様、頭、 目、 羽、 くちばし、足(あしゆび) などを観察してみました。
モデルはヤマちゃんカップルの子供のチビちゃんで、この春に生まれた半年足らずの若鶏です。
尾羽はまだ短いものの、つやつやの美しい羽毛を持ったオスのヤマガラです。
チビちゃんは手の上で無邪気に遊ぶので、色んな角度から観察することができました。
チビは帽子の上で夢中になって遊んでいましたが、帽子から肩に飛び降り腕の方に移っていくと、偶然に手に乗っていたお母さんが食事をしていました。
変なところから現れたチビは、食事中のお母さんを驚かせてしまい、一撃を喰らってしまいました。
ユニークなヤマガラの頭
何と言ってもこの モヒカンヘアが特徴です!
ヤマガラは正面や横から見た愛らしい表情が、何とも可愛くてたまりません。
お茶目で、やんちゃなイメージのヤマガラですが、後ろ姿はと言うと
・
・
・
パンクな モヒカンヘアが、なかなかクールです^^
一般的に野生どうぶつの本能として、背中を見せることって余りないと思いますが、モデルのチビちゃんは「怖いもの知らず」なんです。
私が背後にいることを、全く意識していません。
ヤマちゃん(チビのお父さん)譲りの天真爛漫な性格からきているのでしょうか?
宝石のようなヤマガラの目
真っ黒の瞳は、まるで宝石のオニキスのようです。
ヤマガラを理屈なしで可愛〜いと思うのは、この瞳のせいかも知れません!
この瞳に出逢った時、誰もが虜になってしまうでしょう〜
鳥の視力は人の5~6倍も良いのだそうです
灰褐色したヤマガラの羽
グレーのベストを着ているように見えます。
オレンジがかった茶色との難しいコーディネートですが、かなりイケていますね!
背中の上部とお腹のあたりは オレンジがかった茶色で、それを包むように 青味をおびた灰色の羽が仕舞われています。
ヤマガラの風切羽は広げると、天使の羽衣のような薄く透き通った美しい羽です。
折りたたんだ風切羽が、ちょうどグレーのベストを着たように見えるのです。
茶色とグレーの色の組み合わせなど、難易度の高いカラーコーディネートを見事にマッチさせたヤマガラは、野鳥界のファッションリーダーと呼ぶにふさわしい存在です^^;
野生に生きる賢いヤマガラのくちばし
ヤマガラの 太くて短く尖ったくちばしは、硬いものを突いて割ったり砕いたりすることが出来ます。
ひまわりの種を与えるとモミジの木の枝へ持って行き、両足で挟みながらくちばしでコンコンと突っついて器用に殻を割って食べます。
ヤマガラは普通に木の枝につかまる時の止まり方の他に、キツツキのように身体を縦にして止まることが出来ます。
庭に新築の巣箱を設置した時のこと、ヤマガラは自分の気に入ったようにするため、DIY を始めました。
巣穴の出入りがスムーズにできるよう、角ばった巣穴をくちばしで突っついて丸味をつけていました。
コココン!と力強く突っつき巣穴をけずる様子は、まるでキツツキがドラミングをしている時のようです。
ヤマガラはシジュウカラや他の野鳥よりもかなり硬いものが割れるくちばしを持っています。
太くて短く尖ったくちばしを使い、他のどの野鳥も手をだせない硬いエゴノキの種子を割って食糧にします。
冬を乗り越えることが出来るヤマガラの優れた能力です。
ヤマガラのたくましい足(趾=あしゆび)
あの愛らしい瞳をしたチビちゃんの、足元を見ると、、
ギョッーーー!!
恐竜のような足をしています。
毎日、手に乗って遊んでいるのに、こんな怖い足をしていたとは・・・ ;;
ヤマガラが手に乗る時は、こんな怖い足(趾=あしゆび)をしているなどとは想像もつかないほど、優しくなめらかな着地をします。
ちゃんと加減をしてくれているんですね^^;
ヤマガラの足(趾=あしゆび)は、 三前趾足(さんぜんしそく)と言う形をしていて、枝に止まるとき,前向きの3本と後ろ向きの1本の指で枝をつかみます。
太い幹に縦方向に止まったり、極細の枝にも止まったりと、自由自在につかまる事ができる オールマイティな足(趾=あしゆび)です。
今回はヤマガラの身体のパーツをクローズアップしてみました。
・頭は、ユニークで特徴的なモヒカンヘア
・宝石のような真っ黒な瞳
・個性的な色彩をした羽毛
・自然をたくましく生き抜くくちばし
・祖先は恐竜!?〜と思わせるような足(趾=あしゆび)
ヤマガラは色合いが特徴的なので、近くの公園や山林などでもすぐに見つけることができます。
この愛くるしいヤマガラと出会うことができたなら、きっとあなたの身体中に 「幸せホルモンが充満する」に違いありません^^♪